構造

木構造

all120cm材

数ある材種から桧・杉・米松等ご用意しています。また、断熱性の観点からもall120cm材としております。

許容応力度計算

弊社では近年の数多くの大きな地震を考え、許容応力度計算による構造計算を行っています。許容応力度計算とは建築物の構成部材の荷重等を検討し、地震力や荷重に耐えられるか?という計算を事細かにします。
実際、熊本地震では築年数浅い住宅が倒壊しております。これらの住宅は阪神淡路大震災以降の耐震基準で作られています。

ここで国の定める耐震基準を簡単に説明します。

耐震等級1、建築基準法と同程度の建物
耐震等級2、等級1で想定する地震の1.25倍に耐えられる
耐震等級3、等級1で想定する地震の1.5倍に耐えられる

建築基準法に定められてる建物は、以下のようになってます。
・数百年に一度発生する地震(震度6強~7程度)に対して、倒壊・崩壊しない。
・数十年に一度発生する地震(震度5強程度)に対して損傷しない。

 

熊本地震では築年数浅い耐震等級2の住宅が倒壊してます。

私たちの住む山梨も南海トラフ地震が数十年の内に起こると言われています。折角、安全と言われ建てた家で自分や家族の生命を守るのでなく脅かすでは大変ですよね?そこで弊社では冒頭でも言いました通り許容応力度計算による耐震等級3を基本とし、構造設計をしております。